FreeMind を使いはじめた

FreeMind はじめました。

しかしまあ、使い方がよく分からないよね。特にマインドマップ (のようなもの) 初心者には最初の一歩を踏み出せないのではないかな。

そこで僕は、「FreeMind 使おう会」さんが配布している『FreeMind 0.9.0 の基本的な使い方』という簡単なマニュアルを頂いて参考にした。ありがとうございます。

それを読んだらなんとなくそれっぽい図が描けるようにはなった。機能が多く全然使いこなせてはいないのだけど、なかなか便利だし見栄えもよく使い込んでやろうという気分になったね。

最後に、上記のマニュアルで分かりにくい部分があったので、ちょっとだけ自分向けに書き直したものを書いておく。12 ページの「11. 離れたノードの関係づけ」の節の文章だ。

まず原文。

矢印の元側のノートをクリックした後、Ctrl キーを押しながら矢印の先側のノードをクリックして、そのまま [Ctrl]+[L] キーをクリックすると、矢印がつきます。

僕はこう理解した。

元ノードをマウスオーバーして [Ctrl] キーを押しながら先ノードをクリックして選択。それから [Ctrl]+[L] キーを押すと矢印が引かれる。

こんな感じだろうか。

とにかく多機能なためややこしい。平易な参考書が必要なのは確かだ。