2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

skk-bayesian.el を使うと文字化けが起こるようになった

詳しい原因が分からないのだけど、これまで特に問題なく使えていた skk-bayesian.el を有効にすると、送り仮名をタイプするときに文字化けが起こるようになってしまった。~/.skk-bayesian の文字コードが問題なような気もするけれど、今までは何も問題なかっ…

お酒を呑む準備をしたら #osakeyoui っていうハッシュタグを付けてつぶやこう

お酒を呑む準備を整えたら、ぜひ Twitter で #osakeyoui というハッシュタグを付けてつぶやこう。すると同志から「乾杯!」の掛け声をもらえるかもしれないよ。

骨董市へ行ってみた

車でちょっと行ったところにあるお寺さんで毎月第 4 日曜日に骨董市が催されているのだけど、初めて足を運んでみた。日の出から始まり、日の入りまで続くらしいのだが、目星いものは朝のうちに消えてしまうそうなので、8 時前に着くようにした。骨董市とはい…

グッドエンディングきたわぁ

いくつかの攻略サイトや掲示板の情報を頼りにグッドエンディングを無事に見られた。よし。俺はゲームから卒業する。短い間だったけど、DSiLL ちゃん、お世話になりました。

意思の弱さを痛く感じたでごさるの巻

昨日、ゲームにはまるとマズいと書いておきながら、いったんクリアしたゲームを再びやり直しはじめた。完璧なクリアではなかったので納得がいかなくてな。いろいろな攻略を見比べながら進めている。もう俺はダメかもしれない。新しいソフトを買わなければい…

ゲーム廃人を体験してみるうちに沼にはまったでござるの巻

あとでまとめて書くけれどとりあえず。クロノクロス以来ゲームから遠ざかっていたのだけど、久しぶりに本格的にゲームをやってみると、どんどん時間が食い潰されていくわ、それにつれて精神が押し潰されていくわ、小心者の自分はゲームと離れて生きたほうが…

git のコミットメッセージが文字化けした

git のコミットメッセージが文字化けしてしまったので、Vim の設定を見直した。今までは日本語でコミットメッセージを書いていなかったので、Vim の設定がイマイチであることに気が付いていなかった。git commit を実行したら開く Vim の編集画面が iso-2022…

NTEmacs で git.el を使ってコミットするときに日本語が使えない

特殊な環境なのかもしれないので役に立たない情報になるだろうが、個人的には困ったので書いておく。環境は、Windows で、NTEmacs 23.1*1、Cygwin の git 1.6.1.2*2、git のソースアーカイブに付属の git.el を使っている。git-commit-file でコミットすると…

続々:Emacs 23.1.90 が動かない

Upstream の最新版で動きました。ただし、どの変更が効いたのかどうかよく分かっていません。フォントのヒンティングが変わったようですね。見た目が違います。そんな気がしただけですが。

Qt 4.6 だと SCIM で日本語入力ができないものが出てくるよ

SCIM がやばい状況だというのは、先日説明したね。ちょっと話は逸れるけど、Momonga Linux trunk では Qt が 4.6 へ上がったんだ。そうしたら、とうとう SCIM で日本語入力ができない Qt4 アプリが出てきてしまったんだ。たとえば、Quassel。僕はこれくらい…

KDE 環境だと nss と mysql のテストが通らないらしい

詳しい原因は不明だが、KDE 環境で端末を開き、そこで OmoiKondara を動かした場合、nss と mysql のテストが通らないそうだ。KDE 以外の環境において KDE 環境のデフォルト端末でビルドをしても問題は起こらないので、KDE を起動したときに設定される何かが…

GNOME 端末でカーソルを点滅させない

計算機を使う上で一番気になるのは、カーソルが点滅しているかどうか。未設定の Emacs なら、起動後即座に M-x blink-cursor-mode と打ち込むね。GNOME 端末 (gnome-terminal) でカーソルを点滅させないようにするには、面倒なことに GConf という Windows …

Google 辞書って内容はともかく UI がいい

何日か前に Google の辞書サービスが始まったのだけど、この UI はとてもいい。履歴とスターが複数の計算機で共有できるので、今までの計算機上の辞書引きで感じていたストレスが解消されそうで期待大。 http://www.google.com/dictionary http://jp.techcru…

Fedora 12 へ TeX Live 2009 をインストール

これは簡単。以下のページを読めばいい。 http://fedoraproject.org/wiki/Features/TeXLive Fedora 12 用の Tex Live 2009 パッケージは標準のリポジトリ*1ではなく、パッケージャ個人のディレクトリ*2に置いてある。まず、そのディレクトリを yum から見え…

Fedora で build-essential のようなことをする

一度も実行したことがないのだけど、Ubuntu には build-essential というメタパッケージがあるようで、同じようなことを Fedora でやるにはどうしたらいいのか調べた。CVS リポジトリを見る限り、同種のメタパッケージはないようなので、以下のような感じで…

続:Emacs 23.1.90 が動かない

ちょっと前に Emacs 23.1.90 が xft を有効にした状態で起動しなくて様子見の状態と書いた*1が、23.1.90 を試したいという人がいるようなので、もう少し調べた。めんどくさい。emacs-devel メーリングリストを読むと Fedora 11 で同様に Arithmetic error が…

Emacs23 だと hiki-mode.el の hiki-index-edit-page と hiki-index-edit-page-current-line で文字化けが起こる件

Emacs が 23 になってから hiki-mode.el を使うと、Hiki Index mode で hiki-index-edit-page もしくは hiki-index-edit-page-current-line を呼んでページを編集しようとしたときに文字化けが起き、うまくページが開けなくなった。これは hiki-http-url-unh…

Momonga Linux には非公式ながら Twitter アカウントがあります

Momonga Linux には非公式という形ではありますが、Twitter アカウントがあり、ビルドに関するちょっとした tips を流していたりします。以下のページをご覧ください。 http://twitter.com/kondara あれ?アカウント名が kondara なのはなんででしょうね?Mo…

Last.fm ブログの記事をこちらへ移設してみた

Last.fm のブログを読んでくれる人なんていそうにないし、記事の数もたかがしれているし、しかも古いので、こちらへ移設した。だいたい、聴いている音楽が偏っているので、あちらでは英語で書かないと意味がないような気もするから。謎の外国人から CD の入…

iBus の風評被害を抑えるよう活動していきたい

Ubuntu 9.10 おいて日本語入力環境に iBus が採用されたそうなのだけど、これまで SCIM を使っていた人達からすると機能不足に見えるようだ。そのため iBus に対する不満があちこちから聞こえてくる。まず、きちんと説明しておきたいことがある。SCIM はもう…

Emacs 23.1.90 が動かない

Emacs 23.1.90 がリリースされたので、さっそくコンパイルしてみました。環境は Momonga Linux trunk で、GCC 4.4.2、glibc 2.11 な環境です。コンパイルそのものはうまくいったのですが、いざ実行してみると「Arithmetic error」でウインドウが現れることな…

はてなダイアリー市民になりました

めでたく、はてなダイアリー市民 (銅) になりました。地道に続けていきます。

続:自分に合った RSS 購読術を考えているの巻

前回に続いて乱暴なメモなので読まないほうがいいかも。しばらく前からポータルサイトとしての livedoor に疑問を感じていたこともあり、livedoor のアカウントを削除した。というわけで livedoor Reader のデータもすべてなくなった。おかげで、今日も live…

続 CD が腐食していた件

あれ?なんで CD にすずらんテープの細い切れ端なんかがくっついているんだろう、と思ってその細くて薄いフィルムのようなゴミを取ってみたら、CD の表面がはがれていくではいないですか。ひどい。これはゴミではなくて、CD の表面がフィルムのようにはがれ…

考え直して日記をカテゴリ分けすることにした

最初はカテゴリ分けなどせず気楽に日記を書くつもりでいたが、時代の流れというものもありそれなりにカテゴリ分けを行うことにした。

はてなスターが消えた件

はてなスターをいただいたのだけど、その記事をはてダラでちょっとだけ (trivial) 更新したら消えてしまったようだ。そういうものなのかもしれない。注意して更新しよう。

tumblr の Quote って元記事のタイトルが下に出るからよくないよね

tumblr の Quote って元記事のタイトルがそのポストの下に出るから読みにくい。タイトルの前に本文を読むのは変だよね。なんとかしなくては。

自分に合った RSS 購読術を考えているの巻

まだまだ考え中な事柄なので、乱暴なメモになっているかもしれない。読まないほうがいいかもね。評判のいい RSS リーダといえば livedoor Reader だろう。特にレート機能がすばらしい。livedoor Reader さえあれば怖いものなどないと思っていた。しかし、liv…

lftp で ftp.iij.ad.jp や ftp.kddilabs.jp につながらない場合の対処法

lftp だと FTP プロトコルで ftp.iij.ad.jp や ftp.kddilabs.jp (もしかしたら ftp.nara.wide.ad.jp あたりも) につながらないかもしれない。これを回避するには、~/.lftp/rc か /etc/lftp.conf に以下の行を追加するとうまくいくと思う。 set dns:order ine…

Google 日本語入力

すばらしい。Google 日本語入力が出たね。辞書は新語が使えるみたいだから、その点だけはいいよね。あとはノイズが多くてどうかな。まあ、僕は辞書についてはよく分からない人なので気にしないでおこう。とにかくすばらしいことなのは、この Google 日本語入…