RPM

RPM 4.9.0 が出た

RPM 4.9.0 が出た。 http://rpm.org/wiki/Releases/4.9.0 変更点がでかい。Requires とか BuildRequires のコンテクストに関することは以下のエントリに書いた。 http://d.hatena.ne.jp/toshiharu_z/20110211/1297373949 これ以外にめんどくさいことは 2 つ…

RPM 4.9 だと Requires に付けるコンテクストが厳密になる

RPM 4.8.x までだと Requires(pre) であるとか Requires(post) だとか、Requires にコンテクストが付けられた。%pre や %post などの scriptlets で必要となるものを指定する際に使うものだ。RPM 4.9.x からは以下のものに限定される。rpm-4.9.0-beta1/build…

scriptlet に lua を用いると悲しいエラーが起こる

RPM

RPM 4.6 から %post や %postun などの scriptlet で lua スクリプトが使えるようになったのだけど、以下のような悲しいエラーが起きることが分かった。エラーの再現環境は Fedora 13 である。 $ rpm -q rpm rpm-4.8.1-2.fc13.x86_64 $ ls 389-admin-1.1.11-…

続:RPM 4.8 へアップデート

先日、こんなことを書いた。本エントリはその内容を訂正するものである。 http://d.hatena.ne.jp/toshiharu_z/20100220/1266681803 要するに brp-strip-shared は Binutils 2.20 だとうまく動かないから外した、という内容だ。上記において「本来ならば brp-…

NILFS2 な環境だと RPM がうまく動かないこともある

Linux というのはファイルシステムが貧弱なので、ext4 の呪縛から逃れたい一心*1で NILFS2 や Btrfs のテストをしていたりする。いきなり余談になるが、Btrfs はイマイチである。ここでは 2 つほど事例を挙げておこう。やや致命的に思えるのはファイルのコピ…

RPM 4.8 へアップデート

[2010-03-22 Mon] 追記:ここに書いてあることは作業途中のことなので、あまり信用しないように。まだマクロの見直しが終わってない。(追記ここまで)RPM を 4.8.0 へアップデートした。詳しくは以下のページに書いた。 http://developer.momonga-linux.org/w…

Yum でパッケージをダウングレードする

RPM

yum コマンドで rpm パッケージのダウングレードをするには、yum-utils に含まれる allowdowngrade プラグインを使う。Momonga Linux ならば yum-allowdowngrade パッケージをインストールして、以下のように yum コマンドを実行すればいい。 % sudo yum --a…